2019年06月09日
Gotye / Somebody that I used to know
僕が好きな音楽は様々ありまして、youtubeのリストには800曲くらい入れております。
ジャンルをどのように呼ぶのかあまり詳しくはないし、ジャンルに名前を付けてしまうと、なんだか全ての曲が同じものであるように感じてしまうので、特に気にしたことはありませんが、あまり大衆的ではないものが好き、と言えましょうか。
その中で、Gotye の Somebody that I used to knowは、かなり流行った曲だそうです。
いくつかのバージョンがあがっていますが、個人的にはこのセッションが最高の演奏ではないかと思います。
とにかく、Gotyeの声が素晴らしい。そして女性シンガーですが、kimbraというニュージーランドのシンガーソングライターです。
この方の歌唱力もすごい。ここ数年、海外の音楽をたくさん聴くようになりましたが、世界のレベルの上昇はすさまじいと思います。
あ、Gotyeはオーストラリアのシンガーです。
この曲がとにかく爆発的に流行ったようです。恥ずかしながらつい最近知りました。
さて、曲のタイトルは、"somebody that I used to know"「僕がかつて知っていた誰か」で、昔付き合っていた女性にふられた男性が、
グチグチと文句を言って、「いいもんねぇ、君なんかもう知り合い以上の何でもないのさ」と強がる、的な内容です。
一方、女性の方にも女性の言い分がありまして…。詳しくは下の方の和訳でお楽しみください。
和訳
とにかく、メロディ、サウンド、歌唱力、すべてが僕の琴線にぐいんぐいん触れてきます。みなさんはいかがでしょうか?
" target="_blank">Gotye / Making Mirrors
ジャンルをどのように呼ぶのかあまり詳しくはないし、ジャンルに名前を付けてしまうと、なんだか全ての曲が同じものであるように感じてしまうので、特に気にしたことはありませんが、あまり大衆的ではないものが好き、と言えましょうか。
その中で、Gotye の Somebody that I used to knowは、かなり流行った曲だそうです。
いくつかのバージョンがあがっていますが、個人的にはこのセッションが最高の演奏ではないかと思います。
とにかく、Gotyeの声が素晴らしい。そして女性シンガーですが、kimbraというニュージーランドのシンガーソングライターです。
この方の歌唱力もすごい。ここ数年、海外の音楽をたくさん聴くようになりましたが、世界のレベルの上昇はすさまじいと思います。
あ、Gotyeはオーストラリアのシンガーです。
この曲がとにかく爆発的に流行ったようです。恥ずかしながらつい最近知りました。
さて、曲のタイトルは、"somebody that I used to know"「僕がかつて知っていた誰か」で、昔付き合っていた女性にふられた男性が、
グチグチと文句を言って、「いいもんねぇ、君なんかもう知り合い以上の何でもないのさ」と強がる、的な内容です。
一方、女性の方にも女性の言い分がありまして…。詳しくは下の方の和訳でお楽しみください。
和訳
とにかく、メロディ、サウンド、歌唱力、すべてが僕の琴線にぐいんぐいん触れてきます。みなさんはいかがでしょうか?
Posted by つんこ at 10:00│Comments(0)
│音楽
承認後に受け付けます。